本日(令和4年5月25日)より、事業復活支援金の事前確認は、事業復活支援金の申請までご依頼いただける方のみ対応しています。事前確認のみのご対応はできませんので、ご了承ください。
目次
事業復活支援金の概要
もらえる/経済産業省
- 対象者:緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上もしくは30%以上50%未満減少した事業者等
- 支援金額:個人事業主最大50万円/中小法人最大250万円
- 対象期間:2021年11月から2022年3月の売り上げ
- 制度の概要や申請方法などはこちらのリーフレット参照
- 事前確認を受けられる登録確認機関を探すにはこちら
事業復活支援金の申請期間
- 2022年1月31日から5月31日まで
事前確認ができる期間
- 2022年1月27日から申請受付を終了する日の3営業日前まで
事前確認不要の場合
一時支援金および月次支援金をすでに受給されている方は、改めて事前確認を受ける必要はありません。
事前確認の予約
オンラインでの事前確認をご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。事前確認を行う前に、まずはお電話で事前確認に必要な書類等をご説明させていただき、お電話で事前確認を行う日時を決定します。
当事務所では対面での事前確認を行なっておりません。対面での事前確認をご希望の方は、福岡市が無料の事前確認会場(福岡市博多区綱場町9−28博多蔵本ビル3階)を設けていますので、そちらをご利用ください。福岡市の事前確認予約はこちら。
事前確認の費用
福岡市の事業者に限り無料にて実施いたします。
事前確認に必要な書類について
事前確認に必要な書類は、事業復活支援金の申請に必要な書類と異なります。事業復活支援金のホームページでよくご確認ください。
事業復活支援金の事前確認に関する必要書類はこちらをご確認ください。
